ようこそ、 まるか食品のホームページへ。
小腹が空いたとき。 忙しい合間。 もうひと頑張り、 元気がほしいときに。
まるか食品は、 即席麺で皆様の ひとときを応援いたします。

- 『ペヤング 超超超大盛やきそばGIGAMAX GREATBOSS もつ煮入り』、『味の大関 5食パック 復刻版』を5月23日に発売いたします。
- 『ペヤング バター醬油味やきそば』を5月16日に発売いたします。
- 『ペヤング にんにく味噌やきそば』を5月2日に発売いたします。
- 『ペヤング 蕎麦風わさび味』を4月25日に発売いたします。
- 『ペヤング 野菜MIXやきそば』を4月18日に発売いたします。
- 『ペヤング 超超超大盛やきそばGIGAMAX GREATBOSS さばの水煮入り』を4月4日に発売いたします。
- 『ペヤング 善光寺御開帳記念 蕎麦風』を4月3日~6月29日の期間に善光寺大勧進限定で発売いたします。
- ペヤング製品価格据え置きのご案内
- 『ペヤング 超大盛もつキムやきそば』を下記日程にて順次発売いたします。 3月21日 : ファミリーマート先行発売4月11日 : 一般発売
- 『ペヤング にんにく明太子味やきそば』を3月21日に発売いたします。
TVCM放送中!
-
改名宣言篇
-
ペヤングモーニングリポート篇
-
ペヤングランチリポート篇
-
カロリーゼロ理論篇
-
あたらしい顔篇
-
ペヤングの名前の由来 ヒロミ・伊代篇
-
ペヤングの名前の由来 サンドウィッチマン篇
-
ペヤングの名前の由来 ヒロミ・伊代篇②
-
ペヤングの名前の由来 サンドウィッチマン篇②
ペヤング 名前に込めたもの

昔は高価だったカップ麺。 若いカップルに二人で一つのものを 仲良く食べてほしいという願いから、 「ペア」と「ヤング」で「ペヤング」 という名前になりました。 そんなペヤングも皆様との 長い年月のうちに幅広い世代の方に 召し上がっていただけるまで 成長いたしました。


これからも、 ・美味しい ・楽しい ・新しいが たくさん詰まった、 愛される商品を 開発してまいります。
まるか食品の歩み

- 1929年(昭和4年) 群馬県伊勢崎市で乾麺類の製造販売業として創業
- 1962年(昭和37年) 即席ラーメンの製造を開始
- 1975年(昭和50年) 「ペヤングソースやきそば」を発売
まるか食品の歩み

- 1929年(昭和4年) 群馬県伊勢崎市で乾麺類の製造販売業として創業
- 1962年(昭和37年) 即席ラーメンの製造を開始
- 1975年(昭和50年) 「ペヤングソースやきそば」を発売