まるか食品の歩み
- 2007年 1月 「ペヤングソースやきそばからしマヨネーズ付」発売。
- 2007年 3月 「ペヤングしっぽくうどん」発売。
- 2007年 4月 「スープワンタンバラエティーパック」発売。
- 2007年 5月 「ペヤング牛たん塩やきそば」発売。
-
2007年
6月
「ペヤングまるか食堂」しょうゆ・みそ・しお発売。
赤堀工場 完全無人化のボイラ導入。 - 2007年 8月 本社工場に完全無人化のボイラ導入。
- 2007年 12月 伊勢崎市境保泉末1011-1の土地13,441平方メートルをまるか食品株式会社取得。
-
2008年
3月
群馬県伊勢崎市境保泉にペヤング総合グラウンドオープン。
まるか食品株式会社のWEBサイトを開設。
まるか食品株式会社の「ペヤングソースやきそば」特設サイトを開設。
「ペヤングジャージャーやきそば」発売。 -
2008年
5月
「ペヤングシーフードヌードル」発売。
まるか商事株式会社 大阪市城東区に大阪営業所を開設。 - 2008年 6月 「MARUKA わかめラーメン」「MARUKA わかめみそラーメン」「MARUKA わかめうどん」発売。
- 2008年 7月 「ペヤング からしマヨネーズやきそば大盛」発売。
- 2008年 9月 「ふる里うどん しょうゆ」「ふる里うどん みそ」発売。
-
2008年
10月
「MARUKA 麺乱 しょうゆ」「MARUKA 麺乱 みそ」「MARUKA 麺乱 しお」発売。
ペヤング総合グラウンドにて「群馬県私学ソフトボール大会」を実施。 - 2009年 1月 「ペヤング」女子ソフトボール部設立。
- 2009年 2月 「MARUKAソースやきそば」「MARUKAしおやきそば」「MARUKAカレーやきそば」「ペヤング 味の大関 しょうゆ味」「ペヤング 味の大関 みそ味」発売。
- 2009年 3月 伊勢崎神社にて「ぺヤング」女子ソフトボール部必勝祈願祭を実施。
-
2009年
4月
「まるか商事株式会社 岡山出張所」を開設。
「ペヤング」女子ソフトボール部全日本クラブ選手権関東大会、全日本総合選手権に出場決定。
「ペヤング 味の大関 しお味」「ペヤング 味の大関 とんこつ味」発売。 -
2009年
5月
「ペヤング 激辛ラーメン 醤油味」「ペヤング 激辛ラーメン 味噌味」「ペヤング 激辛ラーメン 塩味」発売。
「ペヤング」女子ソフトボール部全日本クラブ選手権、全国大会出場決定。 -
2009年
7月
「ペヤング」女子ソフトボール部全日本総合選手権、全国大会出場決定。
来期日本2部リーグ昇格条件を達成する。
「ペヤング 麺太 しょうゆ味」「ペヤング 麺太 みそ味」「ペヤング 麺太 しお味」再発売。 - 2009年 8月 「ペヤング のり塩ポテトやきそば」発売。
- 2009年 9月 「ペヤング ふる里うどん 醤油味」「ペヤング ふる里うどん 味噌味」「ペヤング ふる里うどん 塩味」再発売。
- 2009年 11月 「ペヤング」女子ソフトボールクラブ 2010年度日本女子ソフトボール2部リーグへの昇格決定。